初めての方へ

お受けできる相談内容、報酬について

相続問題、離婚問題、交通事故被害、労働問題、借金問題をはじめ、個人の方からの依頼を中心に受けております。また不動産会社の顧問をしているため、不動産関係のトラブルにも通じております。
初回は30分の無料相談を行っており、その際にお話をお聞きして、弁護士費用のお見積もりをお出ししております。

相談方法について

じっくりお話を聞くことが解決には大切だと考え、電話やメールでの相談は行っておらず、直接お会いする方法をとっております。電話で相談日時を予約していただいております。

相談時間について

初回は無料の30分相談です。その後はケースにもよりますが、1回1時間くらいと考えていただければ大丈夫です。

よくある質問

Q

初回相談になにか持っていくものはありますか?

A

必ず持ってこなければいけないものはありません。ご自身が証拠と思えるようなものがあれば、ご持参ください。

Q

相談に行ったら、必ず依頼しないといけないの?

A

そのようなことはまったくありません。お見積もりなどをお出ししますので、選択肢のひとつとして考え、ほかの弁護士の意見なども聞いてみてください。

Q

依頼をしたいけど、お金がないときはどうしたらいいの?

A

無料法律相談と、裁判費用などの立替を行ってくれる法テラスを使って受任いたしますので、ご相談ください。

Q

相談するときは、自分のデメリットになることは、話してはダメなの?

A

デメリットになることも含め、すべてお話していただきたいです。弁護士は依頼者様の味方です。
今後トラブル解決にむけてどのように進めていくかを決めるためにも、きちんとすべてお話していただけると助かります。

Q

負けた場合は、相手の弁護士費用も負担しなくてはいけないの?

A

そのようなことはありませんので、ご安心ください。